症例
吸玉による発毛促進/ハゲの治療の可能性
ほぼ毎週、メンテナンス目的でお越しになる患者さんがおられます。 かなり肉体も頭脳も酷使するお仕事で、疲労回復しやすくするために、手技療法と吸玉療法を併用しています。 ※吸玉療法というのは、吸玉と呼ばれるカップを、中の …
症例:わりと簡単にとれることが多い、いわゆる「成長痛」
一般に成長痛というと 「骨の成長に筋肉の成長が追いつかなくて痛い」 といったものと理解されていますが、どうも、そんなメカニズムはないようです。そしてこの「成長痛」、 実は医学的に「明確な定義」は存在しません。 野球やテ …
なぜ、肩を揉んでもよくならない肩こりがあるのか
別に肩こりに限りません。 腰痛も、頭痛も、辛い箇所そのものをターゲットに施術してもナカナカ良くならないことが多いです。 ですので、治療を受けに来て下さった方はだいたい経験なさっていますが、私は基本的に、痛い箇所そのものを …
症例:正座すると腫れてしまう膝の痛み
■患者さん 40代の女性の方 ■主訴 右膝に痛みと違和感。 負担をかけてしまうと右膝がすぐ腫れ、より痛くなる。 +肩こり、腰痛 ■検査と施術 仰向けに寝てもらい、そのまま膝を曲げてもらうと、 膝のところに何か入っているよ …
症例:肩を揉んでも効かない肩こり
■患者さん 40代の女性の方 ■主訴 肩こりがひどい 腰も少しだるいときどき頭の左側だけ頭痛あり 「肩を揉んでもらっても、いっとき気持ちいいのですけれど、 効かないんです」とのこと。 ■検査と施術 患者さんの背に手を触れ …